共同募金
共同募金とは?
赤い羽根で知られている共同募金とは、昭和22年に始まった歴史のある全国的な募金運動です。
運動期間は10月1日から12月31日までですが、この期間以外でも、様々な寄附金を取り扱っています。
誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるために、共同募金では、地域で多様な課題に取り組むさまざまな福祉活動を応援しています。
赤い羽根共同募金公式ホームページ:https://www.akaihane.or.jp/
使いみちは?
- 地域福祉活動事業に
- 社会福祉施設の整備に
- 歳末たすけあいの配分
- その他大規模な災害が起きた時などに使われます。
はねっと(配分実績の詳細):http://hanett.akaihane.or.jp/hanett/pub/home.do
共同募金助成金交付事業(公募)について