Author Archive

7月の行事・活動など

2023-08-01

   梅雨が明けてから連続の暑さで、みなさんの体調、気になります。
   「こまめな水分補給」、「
のどが渇く前に水分補給」心がけましょう


2023.7.21 石川県戦没者慰霊式に参列

7 

▲ページ先頭へ

ふくしだよりのと第55号掲載クイズの答え

2023-08-01

ふくしだよりのと第55号掲載のクイズの答えを発表します!

 

問題は

柳田地区の寺分にある平等寺は「あじさい寺」として有名です。

❝あじさい❞を漢字で書くと「〇陽花」                                              

    答えは ③ 紫 です!  

 

クイズにご応募いただいた皆さま、ありがとうございます。

当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきますのでご了承ください。

次回の「ふくしだより のと」は10月発行予定です。ぜひご覧ください。                      

▲ページ先頭へ

9月の無料弁護士相談のご案内

2023-07-03

弁護士による無料相談を、内浦・柳田会場で各2回、年4回開催しております。
相談時間は、1人につき30分ほど、1回につきおおむね4人まで。
相談をご希望の方は、開催日の2日前までにご
予約ください。

 開催日: 9月8日(金)13:30~15:30 予約制(1人30分ほど)
                     13:30~、14:00~、
                     14:30~、15:00~
 場 所: 内浦総合支所
 申込先: 電話72-2322

次回は、12月8日(金)老人福祉センター笹ゆり荘での開催となります。

 

 

 

 

 

 

 

▲ページ先頭へ

ふくしだよりのと第55号

2023-07-01

「ふくしだよりのと」をPDFにて見ることができます。

ふくしだよりのと第55号(2023年7月1日発行)

 

 

▲ページ先頭へ

グラウンドゴルフ大会が行われました

2023-06-23

2023年6月21日(水)『能登町老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会』が柳田植物公園で開催されました
今年度は、28チーム、112名の方々が参加され、心地よい風の中、楽しまれていました
優勝チーム 不動寺Aチーム
個人の部優勝 男性:森下 博さん
    優勝 女性:櫻井 クニ子さん  おめでとうございます
参加いただいた皆さまお疲れさまでした

 
 
 

 

▲ページ先頭へ

6月の行事・活動など② 

2023-06-16

2023.6.15(木)家族介護教室

国民宿舎能登うしつ荘で演奏会&レクリエーションを堪能
参加者22名

◇三波公民館サークルの『がくだん ぴ~ひゃら』のみなさんによる演奏
みんなで歌ったり、イントロあてなど
 



◇レクリエーション(口腔体操・マッサージなど)-健康福祉課包括支援センター
口・舌の動きをスムーズに、脳と指先の伝達
(後だし負けじゃんけん)など                  
                             
2人(Aさん、Bさん)でじゃんけんをします。Bさんは負ける手をだしてください
『じゃんけん、ぽん、ポン』の声かけです 
Aさんが、じゃんけん、ぽんで「パー」をだします Bさんは、ポンで負けになるように「グー」をだす
負ける手をだすのが難しいらしいですよ‼ やってみましょう


 

 
◆家族介護教室のご案内◆
要介護1~5、要支援1、2の方を在宅で介護されているご家族を対象に、介護者同士での情報交換や、心身ともに良い状態で介護が継続できるように支援することを目的として開催しています。

 

 
  
                     
            

 

 

 

 

▲ページ先頭へ

笹ゆり荘で『カラオケ』をはじめました

2023-06-16

◇◇◇老人福祉センター笹ゆり荘で『カラオケ』をはじめました◇◇◇

 

カラオケは、健康増進や、認知症予防に効果があると言われています
みんなで楽しく歌って健康づくりに励んでみませんか?

                                               
   開所日:毎週火曜日(祝日の場合は休み)      
   時 間:午前10時30分~午後3時            
   利用料:施設利用料と同額
       ※施設利用者(入浴者)は無料で利用できます
       ※団体利用者は火曜日以外の日でも利用できますので
        事前に相談ください 
老人福祉センター笹ゆり荘:℡76-0088
                                              

 

▲ページ先頭へ

6月の行事、活動など

2023-06-08

2023.6.5 能登町老人クラブ連合会総会及び会長表彰式が行われました

出席いただいた表彰者(役員、会員)との記念撮影
 
   



まちづくり出前講座『町の防災について』 ~総務課危機管理室~

           
 

 

 

 

 

 

▲ページ先頭へ

レクリエーション用具が増えました

2023-05-30
 

ボランティアを対象に、高齢者疑似体験セットやレクリエーション用具の貸し出しを行っています。
ご利用の際は、事前にお申し込みください。

  ・用具一覧  ・申請書             

            
 
            

  

 

 

▲ページ先頭へ

6月の無料弁護士相談のご案内

2023-05-01

弁護士による無料相談を、内浦・柳田会場で各2回、年4回開催いたします。
相談時間は、1人につき30分ほど、1回につきおおむね4人まで。
相談をご希望の方は、開催日の2日前までにご
予約ください。

 開催日: 6月9日(金)13:30~15:30 予約制(1人30分ほど)
                     13:30~、14:00~、
                     14:30~、15:00~
 場 所: 老人福祉センター笹ゆり荘(柳田)
 申込先: 電話72-2322

次回は、9月8日(金)内浦総合支所での開催となります。

 

 

 

 

 

 

 

▲ページ先頭へ
« 過去のページ 最近のページ »