10月 8th, 2014年
能登町老人保健ビジター会が表彰されました
2014-10-08
                    平成26年10月7日(火)
石川県庁にて、いしかわ女性基金の
『いしかわ女性のチャレンジ賞表彰式』が行われ
能登町老人保健ビジター会が表彰されました。
表彰者は個人の部から3人
団体・グループの部から3団体が選ばれています。
この団体・グループの部として
能登町老人保健ビジター会が選ばれました!!
その、活動内容ですが・・・
会員自らが台本を作り、役者として演じる
認知症予防劇 を通して
地域のイベント等で介護予防の知識を広めています。
高齢化が進む能登町において
このボランティア活動への参加は
会員自身にとっての生きがい対策となり
地域住民にとっては認知症の予防意識の向上と
地域活性化につながるものとして大いに期待されています。
能登町社協では
今後もボランティア活動の支援&協力をしていきたいと思います。
受賞おめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
赤い羽根共同募金街頭募金を行いました。
2014-10-08
                    10月4日(土)街頭募金をショッピングタウンアルプ前で行いました。
街頭募金には、能登高等学校JRC部の部員の方ににご協力頂きました。
街頭募金にご協力頂き、ありがとうございました。






 ふくしのお仕事
 石川県社会福祉協議会
 能登町役場

